皆様こんにちは!!ウメ学長です!!
今日も元気にお酒の勉強してまいりましょう!宜しくお願いします。
さて本日は、学長マジおすすめワインシリーズです!このシリーズは、ソムリエ歴11年を超える学長が、「人生で一回は飲んでおけ」と思う綺羅星のごときワインたちを紹介するコーナーです。
本気で美味い!!と思うワインしか載せません!!
今回は、珍しい赤ワインの本格スパークリングをご紹介しましょう!!!一度飲んだら忘れられないワインとなること間違いなし!!ああ!よだれが出ちまうよ!!
本日のワイン&スペック
では早速本日のワインをご紹介しましょう!!コレだ!ばばーーん!!!

マニュフェスト ブルゴーニュ・ムスー【パリゴ&リシャール】
購入:ENOTECA 価格:2900円くらい
見てくださいこの色!!!この泡立ち!!!学長はコイツのことを
「大人のファンタグレープ」
と呼んでいます(笑)
大人になった今、ファンタを飲む機会は少なくなった…私と同じように「ファンタ離れ」してしまった全ての大人たちに捧げたい!!これこそ、20歳から楽しめる大人ファンタだと!!!
実は、スパークリングの赤は、日本でも意外と人気があります。イタリアンなんかに行くと
「ランブルスコ」というワインが置いてあるのですが、コレが「甘口の微発泡ワイン」なんです。
甘口で微発泡ということもあり、特に女性陣に人気でアルコール分も低め。この手のワインはカルディなんかでもよく売っていますし、メジャーになりつつあるのですが、今回学長が紹介するコイツは
「辛口の本格スパークリング赤」
なんですよ!!コレ結構探し求めてやっと見つけたんです。
購入は、僕らの聖地「ENOTECA」!!3,000円しないのでお手頃です。
生産者のパリゴ・エ・リシャールは、ブルゴーニュに拠点を置くドメーヌでクレマン・ド・ブルゴーニュに定評のあるスパークリングの老舗生産者です。シャンパンと同じ瓶内二次発酵で作られ、9カ月以上の熟成をもってリリース。自社畑のぶどうも65%以上使用しています。今日紹介したコイツはピノ・ノワール100%で造られています。ブルゴーニュのピノという高品質なブドウから作られるコイツのポテンシャルは、コース料理をこの1本で合わせるくらい!
飲んでみた感想(レビュー)
まずは、微発泡には真似できないしっかりとした泡感。
そしてしっかり辛口でスパッと切れ味のよい酸味と舌に残るコク。
花に抜けるフローラルな香りと、アフターに残るわずかな渋味のバランスが見事に調和されたワインという他ございません。前述しましたが、コース料理で通して楽しめるポテンシャルがあります。
単体でも楽しめる味なので、チーズと一緒にちびちび飲んでもいいかもしれません。
ボトルエチケットは最近リニューアルされて、その時にこの赤スパークリングは無くなる話もあったそうですが、「こいつは残す!!」と生産者も激押しだったそうな。
より可愛らしくなりましたね。

文句なしの超オススメ大人ファンタでした!!!
![]() | ワイン スパークリング 赤 発泡 [NV] マニフェスト ブルゴーニュ・ムスー / パリゴ&リシャール フランス ブルゴーニュ / 750ml 価格:2,970円 |

では今日はこの辺で!!!別のワインも是非ご覧ください!!
コメント